seiko p hayashi_atelier ST, CAT

@payacat

@atelierstcat 代表 【自分らしく、自由に。モダンアートのような結婚・婚約指輪】 36y mom(0,4y) [email protected] _ 美容 @skin_is_fashion ELLEONLINE連載:好きを仕事にする女性たち @lifebeautybyjun 連載中
Posts
4,527
Followers
10.0k
Following
5,481
ブランドや社会と真摯に向き合い、時代に必要な改革を、行うことにいたしました。取材やご質問など、お気軽にご連絡ください。 Repost @atelierstcat 【ファッションジュエリーの販売休止と、ブライダル専門ブランドへのリニューアルについて】 ジュエリーブランド @atelierstcat は、2023年6月よりオーダーメイド結婚・婚約指輪/ブライダルレンタルジュエリーを取り扱う「ブライダル専門ブランド」としてリニューアルいたします。 つきましては、オーダー結婚・婚約指輪以外のファッションジュエリーの販売は、2023年5月いっぱいで終了いたします。 私たちは、2014年のイヤリングブランドデビュー、2017年のジュエリーラインデビューなど、「ありそうでないもの」を生み出し、率先して時代を切り拓いてきた自負があります。 現在ブランドのメイン事業として人気を集めるオーダーメイド結婚・婚約指輪も、【自分らしく、自由に。モダンアートのような結婚・婚約指輪】というコンセプトのもと、今までの【結婚指輪らしさ】に私たち自身が疑問を感じ、新しい価値観を切り拓きたいということから始めた事業です。 専門ブランドとなることで、更に、今の時代に必要な【もっと自分らしい結婚・婚約指輪とは?】を問い続けます。 そして、ファッションジュエリーで培ったセンスと、自社アトリエを構える信頼性の高い製造体制を強みに、ブライダルリングの新しい可能性を更に広げていきたいと考えています。 ネックレスやイヤーカフなどのファッションジュエリーは、現在オンラインショップ/店頭で販売中のアイテムのほか、5月いっぱいまではご予約もお受けします(ご予約状況によっては、早めにご予約を打ち切る可能性もございます)。お渡しは2〜6ヶ月後で調整させていただく予定ですが、お急ぎの場合はご相談ください。 また、既に販売しておりますアイテムのメンテナンスについてはこれからも随時承りますのでご安心ください。 ご質問やご取材の依頼などは、info@st -cat.comまでメールにてご連絡ください。 それでは、引き続きどうぞよろしくお願いいたします! #オーダー結婚指輪 #オーダー婚約指輪 #オーダーメイド結婚指輪 #オーダーメイド婚約指輪 #ブライダル専門店
169 0
1 month ago
@ellejapan ELLE onlineにて、連載記事「好きを仕事にする女性たち」の# 4がアップされました!取材写真原稿を担当しています。 今回は、 @uneven_jp directorの @kojimasaki_ さんにご登場いただいき、色々なお話を伺っております。 さきさんありがとうございました^^ 本当に頑張っている人たちのお話は興味深い。 ご自宅兼事務所も素敵な場所でした。是非是非ご覧ください。 この度も素敵なページにまとめてくださり、ありがとうございました! @aishizka _______ 働き方改革という言葉が声高に叫ばれるようになって数年が経ちましたが、起業独立副業というと、多くの女性にとってはまだまだ馴染みがないのではないかと思います。 特に起業や独立となると一般的なイメージでは資金や専門性などかなりハードルが高く感じますが、例えば副業として始めたり、無理しない規模から始めたりと、自分なりのやり方でビジネスを始めている友人知人が私のまわりには沢山います。 彼女たちの考えていることについて個人的に話を聞いてみたい、というのが最初の動機でこの企画を思いついたのですが、彼女たちの華やかなだけではない不安や努力、そして喜びをシェアすることは、働き方や生き方の選択を狭めてしまっている方にとってもポジティブなメッセージになるのではないかと、 @ellejapan さんにご協力を仰ぎ、なんと驚いたことにすんなりご理解をいただけて連載がスタート致しました! 今後も月一ペースで更新していく予定です。 キャリアや人生に迷いを抱えるすべての女性、すべての人が前向きになれる連載を目指していきますので引き続き何卒宜しくお願い致します! ※実際の画面では、お名前が紗希さんに修正されております。失礼致しました。
160 0
7 months ago
最近のこと 1-2. @31philliplim のバッグがまさに理想そのもの。モノトーンシンプル。PCもジムウェアもベビー用品も入る。ポーチ付き。横からガバッと開く。春から保育園で、外仕事も増えそうだから嬉しい。。 Thank you... @ahundred_sounds @edstromoffice ♡ 3-4. @emilie.58m さんと @natsuko_048 さんと @_dawn.jp_ の撮影で。次男見ていただきながら🥲ありがたかった。。 5. @pola_orbis_hd_sr_ir @she_officials 協業の起業家輩出プロジェクト一期生に選出いただきました。 今年は @atelierstcat の事業転換を迎えます。今後も三方良しの精神で、社員、お客様、社会に良い会社に成長発展していけるよう、経営者として体系的に知識を積み重ねていきます。 @she_officials で学びを得て、ブライダルジュエリー業界の新しい風になっていきたい。 @pola_official_jp のプロテイン美容液愛用中なのも、嬉しいポイント。
124 1
15 days ago
@atelierstcat は、ブライダルリングの可能性を広げ、多様性の時代の自由な結婚観を生み出すお手伝いをしていきます。「自由な結婚指輪から始まる、2人らしい生き方」を応援するブランドでありたい。 新しいビジュアルとともに、再度のご案内です。 素敵なビジュアル撮影に携わってくださった皆様、ありがとうございました、、、!今後動画もアップ予定。 【ブライダル専門ブランドへのリニューアルについて】 ジュエリーブランドatelier ST, CATは、2023年6月よりオーダーメイド結婚・婚約指輪/ブライダルレンタルジュエリーを取り扱う「ブライダル専門ブランド」としてリニューアルいたします。 つきましては、オーダー結婚・婚約指輪以外のファッションジュエリーの販売は、2023年5月いっぱいで終了いたします。 ____ 私たちは、2014年のイヤリングブランドデビュー、2017年のジュエリーラインデビューなど、「ありそうでないもの」を生み出し、率先して時代を切り拓いてきた自負があります。 現在ブランドのメイン事業として人気を集めるオーダーメイド結婚・婚約指輪も、【自分らしく、自由に。モダンアートのような結婚・婚約指輪】というコンセプトのもと、今までの【結婚指輪らしさ】に疑問を感じ、新しい結婚観を切り拓きたいということから始めた事業です。 専門ブランドとなることで、更に、今の時代に必要な【もっと自分らしい結婚・婚約指輪とは?】を問い続けます。 ファッションジュエリーで培ったデザイン性と、自社アトリエを構える柔軟性の高い製造体制を強みに、ブライダルリングの可能性を更に広げていき、多様性の時代の自由な結婚観を生み出すお手伝いをしていきます。 ネックレスやイヤーカフなどのファッションジュエリーは、現在オンラインショップ/店頭で販売中のアイテムのほか、5月いっぱいまではご予約もお受けします(ご予約状況によっては、早めにご予約を打ち切る可能性もございます)。お渡しは2〜6ヶ月後で調整させていただく予定ですが、お急ぎの場合はご相談ください。 また、既に販売しておりますアイテムのメンテナンスについてはこれからも随時承りますのでご安心ください。 ____ オーダー結婚・婚約指輪のカウンセリングは南青山と全国サンプル配送にて承っております。 model @tokyodays_luka photography @michinakan0 hair&make @hideka.une dress @yukinorimorinaga @preparage_wedding special thanks @saki.une
141 0
22 days ago
早津さん @jujuju1117 にカットしていただき、はじめてのマッシュウルフにして、産後初撮影に! 次はパーマかけたい🌹楽しみ。 @off.hairsalon shooting with ♡ @madoka_juura @tomomistar @saito_kotoe
191 2
1 month ago
本日発売! 先日、 @threecosmetics の新作発表イベントにお伺いしました。夜の帳が下りたホテルの1室、久々に気分の上がるお出掛けでした。 新たに生まれ変わった、バランシングシリーズ。どれも濃密なテクスチャーが上質で、精油由来の香りもリッチでした。。気分の上がるスキンケアたち。 オイルリムーバーや、バランシングネクターシリーズの洗顔料、ローション、クリーム。 パッケージもミニマルで品が良く、なんといっても奥深い色が素敵。リサイクルガラスのボトルもしっとりと重みがあって、大人のスキンケアという厳かさ。 まさに、バスルームにあると幸福なプロダクト。 なかでも、消えるラップと謳われる、とろみのあるローションが好きでした。しっとりローションの膜が張る感覚は苦手な方も多いと思いますが、これはするすると馴染んでいくので、嫌味がない。 洗顔料のもちふわ泡も、もっちりと同時に柔らかさがあって良かった!もちもちすぎると、泡だけで完成していて肌を洗えてる感覚がないんだよな。 とにかく、購入するとアガるスキンケアたちなので、心からおすすめです。春に向けて、何かちょっとしたものが欲しい!欲にも。 この日は久々にレギンス以外のズボン履いたんだ。レザーパンツ。 Thank you for inviting me♡ @sakxxi @kenyakomatsu #threecosmetics #threebalancing #balancingnectar
60 0
1 month ago
@topologie.jp のスマホショルダーを使わせていただいてます。 撮影中も仕事中も自宅でも、バタバタしているといっっっつも携帯をどこかにやってしまうので、たすき掛けしていると安心。。 スポーティーでボリューム感あるショルダーが可愛いくて、普段のカジュアルな服にも、ドレッシーな服のはずにしにも良さそう。 (長男の公園付き添いのせいで、ブーツがすごく汚い😌) #topologie
94 0
1 month ago
@_man_ami_ さんにお誘いいただき、昨年末にオープンした @latte0421 のビオスチーム(よもぎ蒸し)とマイルドハーブピーリングを試させていただきました! 大好きなよもぎ蒸しを、こんなに素敵な空間で出来て、とっても癒されました。。 スチーム前に、代謝を上げる酵素ドリンクもいただき、リラックスしながら、じんわりじんわり汗をかかせていただきました。 よもぎ蒸しは、身体にも良いし、心にも良いのだよなぁ。メンタルのしこりもデトックスされるのです。 だから、空間は本当に大切。 そして、血行を良くして毛穴を開いた後に、以前から気になっていたハーブピーリングを。 ハーブピーリングは、剥離やダウンタイムが怖くて、気になっていながらも挑戦出来ていなかったのですが、 @latte0421 のハーブピーリングは、マイルドな施術なのでダウンタイムなし。 それなのに、直後の肌のツルッツルぷりには驚きでした。。しかも毛穴がキュッと引き締まり、リフトアップもされていて嬉しすぎた。 肌がツルツルすぎて、夫が驚いていました。 担当してくださった @yoshiko1123 さんの人柄も、空間も、効果も本当に素晴らしく、大満足で、月一で通わせていただくことに。 自宅ケアだけでなく、たまにはお外でのケア大事だな、と実感した日でした。ありがとうございました🌹 夜はよもぎ蒸しの煮汁をお風呂に入れました。ボトルも可愛い。
41 0
1 month ago
ご質問をいただいたので、産後4ヶ月までの身体ケアについてまとめ。 2枚目の写真は、4ヶ月現在と2週間くらいの頃。わかりづらくてすみません。 体重は、4ヶ月現在+1-1.5kgをいったりきたりで、産後2週間は+4.5kg(ちなみに妊娠中はなんとか抑えて+10kgでした)なので、体重的には3kgほどしか変わっていませんが、 骨盤の開きがおさまり、日々のほぐしでもも張りおさまりお尻の位置がしっかり出て(横写真みるとわかりますが、2週間の頃はお尻の下のももの張りがすごい)、筋トレでお腹少しだけ平らになってきて、ピラティスで全体的に伸びて姿勢良くなっている。 美容もそうですが、身体も心も、筋肉も内臓も、すべてが繋がっているので、少しずつ少しずつ変えていくしかないなぁと。 まだまだ納得いかないし、体重も戻ってないですが、引き続き頑張ろうという決意も込めて。 身体や肌が反応してくれるのが楽しくて楽しくて。 3枚目が日々のこと。 自宅ではとにかく、授乳による巻き肩と肩のモリモリ、骨盤の開き、片方体重やお尻もものコリによるモモの張り、などを重点的にほぐしていました。ほぐすだけでこんなに変わるんだなぁと、改めて実感した産後でした。あ、でも大前提として産後1ヶ月から骨盤矯正には通いました。プロの力はかなり大事だし、自分の身体の状態も分かるので絶対絶対おすすめ。 段ごと左右に1.2.3...という順番で説明します。 1.マッサージガンは昨年ゲットしたもののうち、私的ベストバイ。 @ufit_official_ の大(7)は下半身まわりに、 @mytrex.official の小(1)は、肩首に使ってます。 これを投入してから、ほぐしレベルがかなり上がった。ローラーなどより、マッサージ感覚で気持ち良く使えるのと、患部を中心に周辺がほぐされるので効率も良い。 2.イボなしローラーは、前ももや横ももなど、広い面をぐりぐり当てます。上に仰向けになって、授乳による巻き肩を伸ばすのにも。8のイボイボポールは、イボなしローラーじゃ物足りなくなってきたら使う感じです。あとは、内腿とかイボなしだと当たりづらい場所に。 3.クリケットボールはかなり硬いので、お尻やお尻下、裏もも、肩甲骨や首、股関節、足裏など、グリグリ入れ込んでピンポイントにほぐす用。 4.プロテインも積極的に摂取。このプロテインバーは材料がシンプルで味も食べ応えもパーフェクトでまとめ買い。炭水化物は、小麦を減らして、最近は朝はオートミール、昼夜は酵素玄米。 5.シナモンティー飲み始めてからお通じがすごい。ノンカフェインだし、基本冷たいものは冬は飲まないので最近は一日中シナモンティー飲んでます。 6.腸内環境にデーツはじめました。素焼きのピスタチオも間食に。あとは、引き続きマイフローラも飲んでいます。納豆やキムチなど発酵食品も積極的に食べてる。 9.できる時に、ちょこちょこ筋トレ。下腹や横腹にきかせる腹筋やお尻の上げ下げ、チューブで肩甲骨開いたり閉じたり、骨盤ストレッチやリンパストレッチなどもyoutubeみながら。 あとはパーソナル以外に最近はマシーンピラティスも始めたんですが、筋トレストレッチ瞑想が組み合わされた動きに感動。しかも身体がびよーんと伸びて、身体も変わるし姿勢も変わるし、気分も良いしで、あぁ、最高なものに出会ってしまった、、これは一生やりたい、と嬉しくなっています。ただ、まだまだ硬い部分があって、体幹もダメダメで、かなりポーズがしんどい。 以上です!まだ細かいことは書ききれないのですが、昨年も今年も身体と読書にしか課金しない日々ですが、それが心と身体に充実感をもたらしてくれています。。引き続き産前よりも良い身体を目指して頑張ります! #産後4ヶ月 #産後ダイエット頑張ります
169 2
1 month ago
一緒に働いてくださる方を募集いたします! Repost @atelierstcat atelier ST, CATでは、この度「製造チーム」のメンバーを募集いたします。 条件として、 「ジュエリー専門学校の卒業/修了や、同等程度のジュエリー製造の勉強や経験があること」 が必要ではありますが、ご興味のある方は是非お問い合わせ/ご応募お待ちしております。 素晴らしい出会いがありますように。 ・募集要項 採用企業:ビーエイチ・ロング株式会社 雇用形態:正社員 *3ヶ月試用期間あり(最大6ヶ月、期間中アルバイト採用) 勤務地:東京都港区南青山2–9-18 勤務内容:店頭接客、製造補助、その他雑務 その他:シフト制/有給/夏休み(例年3日と有給の組み合わせ)/年末年始休み(例年1週間程)/健康診断年1回/交通費定期券代支給/残業時は残業代支給 応募資格: ・ジュエリー専門学校の卒業/修了や、同等程度のジュエリー製造の勉強や経験がある方 ・atelier ST, CATの世界観が好きな方 ・ジュエリー、ブライダル業界に興味がある方 ・コミュニケーションや接客が好きな方 ・性別、年齢は問いません 応募方法: 履歴書、全身・バストアップ写真(私服)/過去作品写真(あれば)を添付の上、info@st -cat.comまでメールにてご応募ください。 締切は、2/10(金)中となります。 書類選考通過の方のみ、アトリエにて面接/実技試験を行わせていただきます。 ご質問は、info@st -cat.comまでお願い致します。
25 0
1 month ago
@honeyroa.official のモイスチャーパックを2種類使わせていただきました。 ローズとハニー。 パックとうたっているのですが、美容液のように肌に馴染ませてOKなので、水で流さずに余分な分だけ落とせば良くて、便利です。 香りとテクスチャーが、本当に心地よかった。。。特に、ローズの香りがとっても贅沢で好きでした。とろっとろのジェルをとろけるように肌に馴染ませる時間、、なんて幸福なんだろうと思えた。 (本当に、みずみずしく、とろっとろなのです) ハニーの方がわかりやすいですが、花びらが閉じ込められた見た目も多幸感。。蓋を開けた時に華やかなので、プレゼントにも良いなぁと思いました。 ジェルなのでさっぱり系かな?と思いつつ、肌はふっくらもちもちに仕上がります。攻めの美容液にプラスして、乾燥対策用に使うのに良いと思いました。心と肌に水分補給。 年が明けてから、なんだか日々すごく忙しくて、頭も心も消耗しているので、少しの幸福が嬉しいのです。。 これは、本当に幸せを運ぶアイテムだなと。 マットなデザインのボトルもフワッと心地良い世界観を表現していて好きでした。 #提供 #ハニーロア
22 0
1 month ago
サブスク型別荘 @sanu_com に、家族四人でステイしてきました! 私たちが泊まったのは河口湖でしたが、思っていたほど山奥ではなく(そのわりに周りはすごくnature!夜の星が、綺麗だったなー)、道の凍結もなかったので、コテージに車も横付け出来るし、室内はすごく暖かいしで、快適な2泊3日でした。 ミニマルなコテージですが、必要なものはすごくお洒落!に備わっているし、ストーブやプロジェクターもあって、気候が良ければBBQや焚き火も楽しめる。 (個人的には、子供と観る、 @nebula_by_anker のプロジェクター映画がすごく楽しくて良かった!購入したいなと思いました) 有料になるけどセンスの良いビオワインも揃えてあったり、アメニティは @osaji__ 、家電は @balmuda だったりと、素敵なものを気軽に試せるのも良いなと思いました。 滞在中は、河口湖から富士山を見たり、きじ鍋を食べたり、近くのcoffee shopに通ったりと、なんでもないけどなんだか幸せな日々を過ごしました。朝早く起きて、久々にビジネス書以外も読んだ。 シンプルで清潔で、少しだけ特別。日々の生活感に追われている身としては、少しの非生活感が、本当に心と身体に染みるというか。 ホテルステイは子連れだと大袈裟すぎて疲れる(すぐに外に出られないし、ご飯も困るし、、)反面、もちろん楽。 @sanu_com は、別荘だから過ごし方によっては、自分でやらないといけないこともあるんだけど(ただ、エアビーみたいに滞在先によって毎回調べたりする必要はない)、 ごちゃごちゃしたものや生活感が目に入らない、綺麗なキッチンで簡単に晩御飯作るだけでも、なんだか気持ち良くて。 (本当は家ももっと綺麗にしろって話なんだけど。そして料理は撮り忘れたので、残り物朝ごはん写真) 滞在拠点が色々選べるのも良いし、前から @sanu_com の存在は知っていたけど、思っていた以上に高評価で、月一のショートトリップやワーケーションに入会もありかな、とリアル検討中です。 Dinksや未婚カップルにもおすすめです、ワンちゃん連れもokみたいです。 あやこさん、ありがとうございました☺️ @a8co28 あ、あと余談ですが、最近購入した @fisherprice_jp の自動で揺れるブランコ椅子が持ち運び出来てかなり便利。
290 7
2 months ago